頼成地区あれこれ

児童クラブお別れ会

3月26日(土)

午前10時から夢の平コスモス荘で、17組43名の親子が参加して頼成児童クラブの「6年生お別れ会」を行いました。例年通り、活動報告・会計報告を行った後、今年は親子でそば打ち体験を行いました。はじめに講師の原野さんの説明を聞き、早速、そば粉をこねこね。

薄く伸ばして、大きな包丁で切ります。

出来上がったそばの出来具合を講師の先生に審査していただきました。上位5組は表彰!

自分で打ったそばの味は最高です。やった〜!!

御忌法要

3月13日(日)

この一年間にお亡くなりになった地区民の皆様をお弔いする御忌法要を行いました。西慶寺、常称寺、南桂寺の各御寺院様により法要を執り行っていただき、その後、御法話をいただきました。今年の当番は川原常会でした。

頼成地区麻雀大会

2月21日(日) 於:頼成農業構造改善センター(いかるぎ館)

恒例の地区民麻雀大会を開催しました。一四会が中心になって準備を進め、参加者は世話係を除いて20名、5卓で競技を行いました。3回戦まではクジで卓を決め、最終の4回戦はそれまでの得点上位者から順に組分けします。昼食も挟みながら和気藹々の楽しいひと時です。今大会の優勝は自治会副委員長でもある北明常会の林昇さんでした。おめでとうございます。

IMG_9645  IMG_9652

 

獅子舞

11月3日(文化の日)

午前7時の花火を合図に今年も獅子舞が始まりました。はじめに下村の獅子が宮参りを行いました。小さな雨が降っていましたが徐々に上がり、次第に青空が広がってきました。

IMG_8054 IMG_8067

7時30分からは上村の獅子が宮参りです。どちらの獅子も林神社の後、西慶寺、常称寺で獅子舞を奉納したのち、それぞれの村に向かいます。上村の獅子は総回しを行わないため夕食どきには終わる予定ですが、下村の獅子は村内の全戸を総回しするため全て終了するのは例年夜中の25時過ぎ。獅子方若連中と獅子取りの子供たちにとっては長い1日が始まりました。最後まで天気がもってくれるよう願っています。

IMG_8091 IMG_8101

庄の里納涼祭

8月22日(土)

頼成地内にあるとなみ三輪病院のグループホーム「庄の里」さんの第4回納涼祭が行われました。自治会委員も準備や夜店の手伝いに参加し、一緒に納涼祭を盛り上げました。入居者やご家族の皆さんに楽しんでいただくお役に立てたのならうれしいことです。

IMG_0062 IMG_0061 IMG_0060  ↑ 午後3時からの準備の様子。  ↓ 納涼祭の様子

 

全国8位!

6月23日(火)

東洋経済新報社が全国の791都市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」が発表され、砺波市は前年の13位からランクアップし、8位になりました。http://toyokeizai.net/articles/-/74144

全国屈指の住みよい都市です。当然、頼成地区も「いいとこやちゃ!」

それに伴い、「頼成地区について」のページを一部更新しました。

般若地域めぐり

6月6日(土)

般若公民館文化学習部と般老連高齢者学級が共催する第34回般若地域めぐりが行われ、頼成地区民の皆さんも参加されました。今回はお隣の東般若地区を訪ねます。

般若改善センターに集合した後、まずマイクロバスで大森清水川神社へ向かい、愛蹄の碑と神社の社殿を見学しました。その後、宮森不動尊、南桂寺、旧東般若小学校校舎などを訪ねました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

愛蹄の碑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大森清水川神社

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

宮森のお不動さん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

不動堂でお話を聞きました

春爛漫

4月29日(水:祝)

ゴールデンウイークが始まりました。砺波市ではチューリップフェアが開幕し多くの観光客で賑わっています。しかし、フェア会場まで行かなくても頼成の地区内でも色とりどりの花が咲いていますよ。

【頼成営農組合が栽培しているリンゴの花】   【道端のシバザクラ】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

【いかるぎ館の花壇のチューリップも満開です】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA