頼成地区あれこれ

ファームポンド清掃

3月18日(日)

午前8時から、頼成ファームポンドの清掃を行いました。今年の当番は川原、公文名両常会です。貯水池の底に溜まった汚泥をトンボで押し流した後、高圧ポンプの水で壁面を洗い流しました。2時間ほどの作業で1年間の汚れをすっかり綺麗にすることができました。作業された皆さん、お疲れ様でした。

IMG_1582 IMG_1588 IMG_1590

獅子舞

11月3日(金/文化の日??)

延喜式内林神社の秋季祭礼に合わせて頼成上村、下村それぞれの獅子舞が地区内を回りとり行われました。朝一番で林神社に奉納した後、いかるぎ館では頼成自治会の委員と国道359号線工事関係者が獅子舞を受けました。快晴の秋晴れの下、獅子方若連中の威勢の良い声が飛び交う中で今年も無事に獅子舞が実施できました。

IMG_8433 IMG_8441

山崎かずみ氏受賞祝賀会

10月15日(日)

平成29年度春の叙勲で瑞宝単光賞を受賞された、川原常会の山崎かずみさんの受賞祝賀会を頼成自治会主催、頼成光寿会共催により午後3時からいかるぎ館で挙行しました。山崎さんは高岡保育園長、富山県保育士会副会長などを歴任され、多年に渡り児童福祉の向上に尽力された功績が認められての受賞です。祝賀会では頼成自治会林委員長の開会の挨拶の後、来賓として参列いただいた牛古般若自治振興会長の祝辞と続き、山崎かずみさんの講演がありました。

その後、お孫さんからの花束贈呈、自治会等からの記念品贈呈があり、懇親会にうつりました。

懇親会では津軽三味線の野菊の会様、あしつきサウンドファーム様、福美会様のアトラクションが披露され、楽しく和気藹々のうちに会が進みました。

 

最後に、頼成光寿会林好則会長による万歳で会を締めました。山崎かずみ様、本当におめでとうございました。

 

自主防災避難訓練

10月15日(日)

般若自主防災避難訓練が地区内一円で行われ、頼成地区でもいかるぎ館を中心に実施しました。午前8時30分にマグニチュード7の大地震が発生し、家屋の倒壊があるという想定で、安否確認と避難訓練、防災グッズの実演と防災講演会が行われました。

避難場所のいかるぎ館では、自治会役員や常会長を中心とした自主防災組織の委員がそれぞれの持ち場で役割を確認し、万が一の避難所生活に備えたダンボールの仕切りや簡易テント、簡易トイレなどの体験をしました。また、最後に、砺波消防署庄東支所の田中所長さんから防災と防火に関する講話をお聞きしました。

一般国道359号砺波東バイパス工事見学会

4月29日(土)AM9:00~AM11:00

工事業者様のボランティアにより地域住民約60名を集めて、「いかるぎの大橋」下部工事状況の説明会(見学会)がありました。平成31年春ごろの開通予定の事です。説明は5業者様から交代にあり、とても和やかな雰囲気の中、質問も多数出ました。

いざ橋脚に登ってみると、大きさと高さに足も震え驚愕でした。頼成地内も交通量が多くなり、危険なところも多数あります。早く開通するといいですね!

1 2 3 4 5 6

麻雀大会

2月19日(日)

いかるぎ館で、頼成一四会主催の『頼成麻雀大会』が開催されました。名人から素人級まで多数の方々が熱戦を繰り広げられました。頼成一四会の皆様も善戦しましたが、名人には勝てず惨敗と相成りました。麻雀は頭・体に非常に良い娯楽と聞いています。皆さん来年も多数のご参加お待ちしております。

<大会成績>

優勝 :林 喜与志さん(光寿会)

準優勝:北條 蘇春さん(光寿会)

三位 :坂東 勲さん(光寿会)

総合防災訓練

8月27日(土)

午前8時半から砺波市総合防災訓練が行われました。災害の発生を知らせる緊急メールやサイレンを受けて、各常会ごとに安否確認を行ったのち、避難場所である般若農業構造改善センターに避難しました。般若会場近くの般若中学校にはドクターヘリが降りて内部の公開なども行われました。

DSCN1 DSCN2 DSCN3DSCN31 DSCN32DSCN4 DSCN5 DSCN6

住みよさランキング2016

6月21日(火)

東洋経済新報社が毎年行っている全国「住みよさランキング」2016年版が今日公表されました。昨年、全国8位だった私たちの砺波市はついに今回ベストスリーに!全国でも屈指の住みよい街であることが実証されました。(それに合わせて固定ページ「頼成地区について」の内容を一部更新しました。)

スクリーンショット 2016-06-21 21.13.09