自治会

アクアセンター草刈り

9月3日(日)

午前6時から自治会委員で般若アクアセンターの草刈り作業を行いました。お疲れ様でした。

自主防災研修会

8月20日(日)

自主防災及び農地水環境保全の活動に対する意識を高めるため、県内の関連施設を訪問し研修を行いました。訪問したのは①四季防災館、②富岩運河環水公園、③富山県美術館の3箇所です。四季防災館では強風体験など様々な体験を通して、災害の恐ろしさや防災の大切さを学ぶことができました。親子で参加された方もあり、大人の研修とともに子ども達にとって夏休みのよい思い出にもなったようです。

4 s-環水公園

ごみゼロ、一斉草刈り、宮掃除

8月6日(日)

地区の作業3連発。

早朝6時から「ごみゼロ運動」。終了後、地区内の一斉草刈り。

午前8時から延喜式内林神社の盆前清掃作業。玉垣と拝殿の清掃を中心に行いました。参加された皆様お疲れ様でした。

イノシシ?フェンス設置作業

7月16日(日)

午前8時から、各常会から2名ずつ参加していただき、赤坂霊園周辺にイノシシの侵入を防ぐ柵を設置する作業を行いました。これは電気柵ではなく、常設の金属製柵です。相当の強度が必要なことから、作業にあたっては事前に作業内容を学習する講習会なども行って臨みましたが、素人作業なためなかなか捗りません。般若地区内の各自治会に約100mずつの割り当てがありましたが、大変に時間がかかりました。作業に当たって頂いた皆さん、本当にお疲れ様でした。

アクアセンター草刈り・池掃除

7月16日(日)

朝6時から自治会委員でアクアセンターの草刈りと池掃除を行いました。この時期、草が勢いよく伸びるのは仕方ないですが、前回の掃除から4ヶ月しか経っていないのに池のヘドロが多かったのはちょっと想定外でした。時折雨も降る中、2時間弱の作業でやり終えました。委員の皆様お疲れ様でした。

大排水草刈り・地区内一斉草刈り

6月18日(日)

午前6時より、各常会ごとの分担に従って、大排水の草刈り作業を行いました。今年は涼しい曇り空で比較的作業のしやすい天気で助かりました。早朝より作業に従事された地区民の皆様大変にお疲れ様でした。

頼成地区福祉推進会議

6月17日(土)

いかるぎ館で今年度1回目の地区福祉推進会議を行いました。各常会から常会長さんと福祉サポーターさん、それと自治会委員が参加しました。「避難行動要支援者名簿」の確認やケアネットチーム作りの必要性について協議しました。会議終了後、6月の自治会定例委員会を行いました。

 

アクアセンター草刈り作業

5月21日(日)

いかるぎ館の花壇作業終了後、自治会の役員は2班に別れて、イノシシ除け電気柵の設置作業とアクアセンターの草刈り作業に当たりました。イノシシ電気柵の設置には各常会からの応援も得て行いました。写真が届き次第作業の様子お知らせします。アクアセンターの草刈りは毎年恒例の作業ですが、いつもの半数の人数で行うのはなかなか大変でした。それでも何とか昼過ぎにはきれいにして終えることができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

定期総会

2月11日(土/建国記念の日)

午後2時からいかるぎ館において、平成29年度頼成自治会定期総会及び延喜式内林神社宮委員会定期総会を行いました。当日は地区民86名の出席と59名の委任状出席をいただき、会員総数160名の過半数を超えて無事に総会を成立させることができました。総会の次第は以下の通りです。

 

議長に正覚常会の八田一郎さんを選出し、平成28年度の事業報告以下8項目に渡って審議を行いました。いくつかの質問や要望事項は出たものの議案はすべて事務局提出の通り承認され、滞りなく終えることができました。自治会定期総会後、今年度で自治会員を退任される4名の方に感謝状を贈呈しました。長年にわたり自治会委員としての職責を果たしていただきありがとうございました。

  

  

歳旦祭

1月1日(日)

新年明けましておめでとうございます。

延喜式内林神社の歳旦祭が元日午前5時より催行されました。宮司の祝詞奏上に続き、白寿や米寿、喜寿などの皆さんの身祝いと厄年のお祓いをしていただきました。

頼成自治会のホームページ平成29年の部を今日からスタートします。今年一年よろしくお願いします。

img_2603