環境保全推進協議会

定例委員会(3月)

IMG_47743月21日(土) 午後7時30分〜 いかるぎ館

はじめに委員長からこの1か月の般若地区・頼成地区の動きについて報告がありました。頼成地区に関する主なものとしては、

・3月7日(土)林神社宮委員会

・3月10日(火)頼成光寿会総会

・3月16日(月)林神社春季例祭 などがありました。

次に、環境保全推進協議会関係の事業(ファームポンド清掃、江浚え、ごみゼロ運動等)について協議しました。

最後に、各担当委員からの報告事項等について協議し、午後9時15分頃に終了しました。明日は午前8時からファームポンドの清掃です。

 

 

 

春の施設点検

3月15日(日)

今年度の農作業シーズン開始を前に、春の農業施設等の点検を行いました。各常会長と常会選出の環境保全推進協議会の委員が組になってそれぞれの常会内の農道舗装、排水路、パイプライン、農業施設などを点検して回りました。修繕の必要がある箇所は写真を撮り、一覧表に記入しました。今後、関係機関等に働きかけて早めに手当をしていく予定です。

P3150004 P3150026

P3150011 P3150018

路肩の標示ポールの破損や、路肩の舗装が崩れている箇所など、修繕の必要がある所が何箇所か見つかりました。